生活を充実させる!体力を向上させるための筋肉

みなさん

 

体力の低下

感じていませんか

 

学校では授業や部活で自然と運動してたけど

今は運動できていない

 

そんな環境ではないでしょうか?

 

 

体力が低下すると

疲れがすぐに溜まる

仕事の効率が落ちる

 

その結果

仕事では成果があげられず出世できない

休みの日も満足に楽しめない

 

そんな生活は嫌ですよね

 

f:id:yudai_u:20190216221337g:image

 

 

今回紹介するのは

筋肉の大きさよりも体力の向上

目的として鍛える筋肉についてです

 

体力を向上させて

バリバリと仕事をこなす

休みの日は全力で楽しむ

 

そんな生活を送りましょう

f:id:yudai_u:20190216231655j:image

 

 

では

体力の向上のための筋肉とは…

 

 

それは

遅筋です

 

遅筋とは

全筋肉の半分を占めている筋肉であり

脂質をエネルギーとして使う

インナーマッスルと呼ばれるものです

 

陸上で言えば

長距離ランナーが鍛えているのが遅筋です

 

なんと約80パーセントが遅筋なんです

f:id:yudai_u:20190218131910j:image

 

遅筋は

時間をかけて収縮するので、

パワフルではないけど

スタミナがあって疲れにくいのが特徴です。

 

筋肥大はしにくいですが、

内蔵脂肪を消費しやすいので痩せる

持久力がある筋肉なので体力アップ

 

こんな効果があるんです

 

 

では遅筋の鍛え方を説明します

 

 

実は遅筋を鍛えるのに必要な知識は

2つだけなんです

 

それは

小さなパワーを発揮すること

持続的にパワーを発揮すること

 

これだけなんです

 

 

先ほどのように陸上で例えると

 

短距離選手は一瞬の力を求めるので

持久力がなく体も大きくなります

 

長距離選手は持続的な力を求めるので

持久力があって体もスリムになります

 

f:id:yudai_u:20190218175828j:image

 

走る速度=筋トレの負荷

に変換してみると

 

軽い負荷のトレーニングで回数を増やす

となります

 

そして軽い負荷でできるということは

特別な器具が必要ない

家でも簡単にできる

ということなんです

 

今あなたの家で

仰向けになる空間はありますか

 

外出中の方は家に帰ってからで構いません

 

一つ簡単にできるトレーニングを紹介します

 

”腕立て伏せ”です

 

これを読んでくれてる中には

腕立て伏せなんてできない

という方もいますよね

 

安心してください

 

今から紹介するのは

遅筋を鍛えるための腕立て伏せ

 

簡単で誰でも出来るので

一緒にやってみましょう

 

まずは仰向けになって膝をついてみてください

 

そして膝をついたまま5回腕立て伏せをしてみてください

f:id:yudai_u:20190218180241j:image

どうでしょうか

意外と簡単だと感じませんでしたか

 

こんどはこれを

少しきつくなるまでやってみましょう

 

体が温まり

思っていた以上の回数を

こなせたではないでしょうか

 

これが遅筋トレーニングです

 

軽い負荷でたくさんやる

 

これを目的の筋肉の部位でやってみてください

 

それによって

筋肉の持久力が上がる

体が引き締まる

体力が向上します

 

そして

仕事をバリバリとこなせて

休日も思いっきり楽しむ

f:id:yudai_u:20190218180414j:image

最高じゃないでしょうか

 

 

ぜひ参考にして

生活を充実させましょう