【BIG3】効果を最大にするデッドリフト

みなさん

 

大きくて広い背中

 

憧れませんか

f:id:yudai_u:20190318234855j:image

背筋は全身の中でも体積の割合が大きく

レーニングをしている人の中でも

人気な筋肉です

 

背筋が発達している人は

大きくて分厚い体でかっこいいですよね

 

その

背筋を鍛えるうえで一番効果的で有名なのが

デッドリフトです

f:id:yudai_u:20190318234928j:image

しかし、

有名であるがために

重要なポイントが抜けてしまっていて

・効果が満足に出ない

・腰を痛めてしまう

なんてことがあります

 

もしあなたが

間違ったトレーニング方法を続けていたら

・使った時間に対して満足な結果が得られない

・怪我をしてしまい日常生活が不自由になる

f:id:yudai_u:20190318235039j:image

そんなの嫌ですよね

 

今回紹介する

デッドリフトの効果的な方法を知ること

で分厚くて広い背中を手に入れましょう

 

 

まずは

腹圧をしっかりかける

f:id:yudai_u:20190318235105j:image

 

腹圧とは

お腹を膨らまして腹筋に力を入れることです

 

これをしないと

負荷が腰にかかって

痛めてしまう原因となります

 

初心者が腹圧をかけるのにおすすめなのが

レーニングベルトです

f:id:yudai_u:20190318235155j:image

自然と腹圧がかかるのでぜひ使ってください

 

 

次に

バーの軌道

 

バーが動く軌道が

体から離れれば離れるほど

腰に負担がかかってしまいます

 

体スレスレを真上に上がっていくのが

腰への負担が少なく高重量を扱うコツです

 

フォームが身につくまでは軽い重量で

ゆっくりと反復練習して身につけましょう

 

 

次に

肩甲骨の動き

 

ついついしてしまうミスが

腰を反らせてしまうことです

 

意識するのはしっかりと

肩甲骨を寄せることです

 

体が直立した後の収縮動作を正しく行うコツは

肩を外側に回すことです

f:id:yudai_u:20190318235311j:image

これにより

自然としっかり効かせられます

 

・腹圧

 ・バーの軌道

肩甲骨の動き

これらを意識しましょう

 

 

そのためにまずやることは

今の自分のフォームを自覚することです

 

普段のトレーニングは集中状態であるため

デッドリフトにおいては確認が困難です

 

まず

動画を撮ってみましょう

f:id:yudai_u:20190318235359j:image

そして

 

ここまでで紹介した

・腹圧

 ・バーの軌道

肩甲骨の動き

 

これに合わせてフォームを修正すれば

あなたの背中は大きく成長します

 

正しいデッドリフト

かっこいい背中を手に入れましょう

f:id:yudai_u:20190318235431j:image

 

【BIG3】効果を最大にするベンチプレス法

みなさん

 

分厚い大胸筋

 

憧れませんか

f:id:yudai_u:20190318233732j:image

大胸筋は

全身の中でも体積の割合が大きく

レーニングをしている人の中でも

人気な筋肉です

 

大胸筋が発達している人はかっこいいですよね

 

そして

大胸筋を鍛えるうえで一番効果的で有名なのが

ベンチプレスです

f:id:yudai_u:20190318233921j:image

筋トレに精通していない人でも誰もが

知っているトレーニングではないでしょうか

 

しかし、

有名であるがために

重要なポイントが抜けてしまっていて

・効果が満足に出ない

・肘、肩を痛めてしまう

なんてことがあります

 

もしあなたが

間違ったトレーニング方法を続けていたら

・使った時間に対して満足な結果が得られない

・怪我をしてしまい日常生活が不自由になる

f:id:yudai_u:20190318234119j:image

そんなの嫌ですよね

 

今回紹介する

ベンチプレスの効果的な方法を知って

分厚くてかっこいい胸板を手に入れましょう

 

 

まずは

足の位置と体幹の作り方

 

ベンチプレスをやる上で

忘れがちなのが足の位置です

膝より下の位置では

不安定で高重量は支えらません

 

体の中心、つまりバーベルを持ち上げた時の重心の位置に近い方に

足の位置を寄せるのがポイントの一つです

 

そして

適度なアーチを作る(こぶしが入るくらい)と、

体幹が安定しより大胸筋への効果が上がります

 

 

次に

グリップ幅

f:id:yudai_u:20190318234358j:image

バーベルベンチプレスの特徴は

グリップ幅で効果が変化することです

 

大胸筋に効かすには、

両腕が水平になった高さで手と肘が

垂直になるようなグリップ幅が適切。

広くするほど高重量が扱えるのが一般的です

 

しかし、

人それぞれ筋肉の付きやすさが

違ったりするので

少しづつ調整しながら

自分に最適な幅を見つけましょう

 

 

次に

軌道と角度

f:id:yudai_u:20190318234538j:image

胸の上でまっすぐ上げる人がいますが

実はNGなのです

 

正しくは

肩の構造と機能上、

下ろしたときは胸の上

あげるときは肩の真上になるように

斜めに動作することです

 

肩が痛いと感じたときは

この角度で動作できていない可能性があるので周りの誰かに見てもらいましょう

 

これらを意識しましょう

 

 

そのためにまずやることは

今の自分のフォームを自覚することです

 

普段のトレーニングは集中状態であるため

ベンチプレスにおいては確認が困難です

 

まず

動画を撮ってみましょう

f:id:yudai_u:20190318234644j:image

そして

 

ここまでで紹介した

・足の位置と体幹の作り方

・グリップ幅

・起動と角度

 

これに合わせてフォームを修正すれば

あなたの大胸筋は大きく成長します

 

正しいベンチプレスで

かっこいい胸板を手に入れましょう

f:id:yudai_u:20190318234720j:image

実は重要!食事も筋トレ?!

みなさん

 

食事

 

意識してますか?

f:id:yudai_u:20190319001000j:image

 

「筋トレしたから食べる」

「今日は運動したから食べるぞ」

という声をよく聞きますが

何を食べるか

を考えてない人が多いかと思います

 

 

筋肉を鍛えてかっこいい体を

目指すにあたって食事が占める効果の割合は

なんと30%も占めるといわれています

f:id:yudai_u:20190319001134j:image

筋トレや運動をしてても

それに適した食事管理ができていない

 

食による体調不良になる

筋トレの効果が出ない

ということになります

 

想像してみてください

 

せっかく筋トレしたのに

お腹が出てきて

病気になってしまう

 

そんな体で生活することが

あなたの理想でしょうか?

f:id:yudai_u:20190319001245j:image

 

違いますよね

 

あなたが

健康的でかっこいい体になるには

食事管理が重要になってきます

 

ぜひ今回紹介する

レーニングしてる人に適した食事

を参考にして

あなたの理想の体を目指しましょう

 

 

食事はきちんと3食摂る

f:id:yudai_u:20190319001341j:image

これを必ず守りましょう

 

朝、昼、夜の各食事について

意識することを紹介しますそ

 

よく抜けがちなのが朝食です

 

・ギリギリまで寝たい

・めんどくさい

などの理由で食べないひとがいます

 

人は寝てる間に体を回復させるため

多くのエネルギーや栄養を使います

 

すると

朝起きた時には

体の中のエネルギーが

なくなってしまっているのです

 

エネルギーのない状態で1日をスタート

するのはよくないですよね

f:id:yudai_u:20190319001415j:image

 

 

朝食の中で意識することは

タンパク質の摂取です

 

おすすめは卵ですね

卵焼き、ゆで卵、目玉焼きと調理できるので

どのスタイルの朝食にも合わせられます

f:id:yudai_u:20190319001524j:image

 

次に昼食です

 

仕事の休憩時間や忙しい合間に

摂ることが多く

つい適当に済ませてしまう

ことも多いのではないでしょうか

 

昼食で意識したいのは

炭水化物とタンパク質、

野菜や海藻などのビタミンやミネラルです

 

定食やランチセットなど

サラダや小鉢などが複数ついているものを

選びましょう

f:id:yudai_u:20190319001635j:image

 

次に夕食です

 

夕食はたくさん食べましょう

 

夕食から朝食までの時間が一番長く

その間には睡眠があります。

 

筋肉が回復して大きくなるのは主に睡眠時です

栄養が多ければ多いほど

筋肉の回復・成長が促進されて

筋トレの効果が大きくなります

 

ただし、

睡眠の直前(2時間以内)には

食べないようにしましょう

f:id:yudai_u:20190319001916j:image

睡眠時には消化器官の働きが停止してしまう

ので

脂肪として吸収されてしまいます

直前の場合は、プロテインを飲みましょう

 

 

朝食

忙しくても必ず食べる

タンパク質を意識

 

昼食

単品ではなく定食やランチセット

 

夕食

睡眠直前は避けてたくさん食べる

 

 

この3つを次に食べる食事から

実践してください

 

時間がなくて朝食を食べていない人

今すぐに

いつもより30分早くアラームを設定しましょう

f:id:yudai_u:20190319002030j:image

きちんとした

3食を毎日摂取することは

筋トレの効果をとても大きくします

 

ぜひ食事を意識していきましょう

f:id:yudai_u:20190319002340j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初はこれだけでいい!3つトレーニング

みなさん

 

筋トレを始めジムに行くと

マシンがたくさんあります

f:id:yudai_u:20190318231651j:image

 

どれをやったらいいんだろう

 

どこの筋肉を

鍛えたらいいんだろう

 

筋トレ初心者はここで躓いてしまいます

f:id:yudai_u:20190318231750j:image

筋トレは

その人の段階・目指す姿によって

レーニング方法が異なります

 

それを間違えて上級者の真似をしても

初心者には効果が出ない

無理な負荷でけがをしてしまう

ということがあります

f:id:yudai_u:20190318231927j:image

せっかく筋トレをはじめたなら

健康的

かっこいい

体になりたいですよね

 

今回紹介するのは

初心者から上級者までに

共通して必要な3つのトレーニングです

 

この3つのトレーニングで

筋トレ初心者を卒業しましょう

 

f:id:yudai_u:20190318232007j:image

まずは鍛えるべき部位ですが

 

それは

「胸・背中・脚」

この3か所です。

 

胸・背中・脚は

筋肉の体積が大きいので効果がでやすい

 

そして、この3つさえ鍛えれば

上半身も下半身もバランスよく総合的に

レベルアップできます

 

そして、

この3つを効果的鍛えることができる

レーニングに

BIG3

というものがあります

f:id:yudai_u:20190318232523j:image

BIG3とは

・ベンチプレス(胸)

デッドリフト(背中)

・スクワット(脚)

のことです

 

ベンチプレスとは

上半身を鍛えるトレーニングの種目のことで
大胸筋と上腕三頭筋、そして三角筋前部が、

メインで鍛えられます。

f:id:yudai_u:20190318232828j:image

 

デッドリフトとは

筋トレの中では一番重たい重量で

行うことができるトレーニンです。

このデッドリフトだけで

体の7割以上の筋肉を鍛えることができる

最高のトレーニンとも言えます。

主に広背筋僧帽筋脊柱起立筋

鍛えられます。

f:id:yudai_u:20190318232953j:image

 

スクワットとは

直立した状態から

膝関節の屈曲・伸展を繰り返す運動で、

特に

大腿四頭筋・下腿三頭筋・大臀筋・中臀筋

などの筋力アップ、

筋肥大に大きな効果があります。

f:id:yudai_u:20190318233050j:image

 

 そして

これらのBIG3

コンパウンド種目

 

1つの動作で複数の関節を

動員するトレーニングです

 

メリットは

・複数に筋肉を同時に

    効率よく鍛えることができる

・大きな重量を扱えるので強度が上がる

 

自分の限界に近い重量を

全身を使って扱うことで

総合的な筋力アップにつながるのです

 

今すぐに

これらの3つの種目で扱える重量の目標

を立てて紙に大きく書いて

部屋の壁に貼りましょう

f:id:yudai_u:20190318233428j:image

そして達成したらまた書き換える

 

これをやってみてください

 

・毎月書き換えるときの達成感

・数値的な結果

これが大きなモチベーションとなり

グングンと成長します

 

ぜひ実践して

筋トレBIGで最高の体を作りましょう

f:id:yudai_u:20190318233554j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉痛でも筋トレはするべき?!

みなさん

 

筋肉が成長する仕組みを知っていますか?

f:id:yudai_u:20190310181036j:image

筋肉痛でも筋トレしてもよいのか?

という質問を受けることがありますが

 

私の見解からすると

YESでもあり

NOでもあります

 

それには

超回復論」

が大きく関係しています

 

これを知っていないと

・筋トレの効果がでない

・筋肉に悪影響を及ぼす

恐れがあります

 

せっかくの筋トレで

体を壊し

日常生活がつらい…

 

そんなの嫌ですよね

f:id:yudai_u:20190310181302j:image

 

今回説明する

超回復論を知ることによって

あなたの筋トレをの効果を

最大限にすることができます

 

ぜひ参考にしてください

 

 

 

では

超回復論とは

 

筋肉は大きな力で収縮を繰り返すと、

断裂を起こします


また、

筋肉の中には伸び縮みせずに強度を

保っている結合組織という部分があり、

筋肉が激しく形を変えることで

この結合組織が傷つくという説もあります


この傷ついた部分が

炎症を起こすことによって、

痛みが発生することを

「筋肉痛」と呼びます

f:id:yudai_u:20190310181354j:image

そしてこの筋肉痛が回復した時に、

前よりも筋力・体力レベルが

高い位置まで回復する

これを「超回復といいます

f:id:yudai_u:20190310181501j:image

つまり筋肉痛になったら

回復させてあげる期間が必要になります

 

筋肉痛の部位を

連続で鍛えることがNGなのです

 

そして

回復を待つ間は別の部位を鍛える

これはOKなのです

 

それを有効にするのがレーニング部位を

分けるスケジューリングです

f:id:yudai_u:20190310181655j:image

例として私自身のスケジューリングで

説明します

 

月曜日 胸・肩・腹筋

火曜日 腕・腹筋

水曜日 背中・腹筋

木曜日 肩・腕・腹筋

金曜日 脚・腕

土曜日 肩・腹筋

 

このように部位分けをしています

 

もちろんこれだけの頻度で

やらないといけないわけではありません

 

ただスケジューリングをするうえで

気を付けることがあります

 

それが

胸・背中・脚(入れ替えて週2あり)

は間をあけること

 

そして

その間に肩・腕を鍛える

 

これは筋肉痛の回復期間に準じています

 

胸・背中・脚は筋肉の体積が大きいため

回復に時間がかかる

腕・肩などは筋肉の体積が小さいので

回復が早い

f:id:yudai_u:20190310181801j:image

つまり

筋肉痛をしっかりと回復させてあげること

を意識しているのです

 

これが超回復論を理解し、筋トレの効果を出す方法なのです

 

 

あなたも今すぐに

スケジューリングしてみましょう

 

まずは

スマホのメモ機能or紙を用意してください

 

 

つぎに

自分の頻度に合わせて

スケジューリングしてみてください

(曜日7日間・10日間・5日間)

主に注意するのは

胸・背中・脚は週2回までしか

被らないようにすること

 

それを

保存してロック画面にする

紙の場合は毎日見えるところに貼る

 

これが

あなたのトレーニングサイクルになります

f:id:yudai_u:20190310181902j:image

 

これを習慣化して

ケガ無く、かっこいい身体へと

一緒に突き進みましょう

 

f:id:yudai_u:20190310181939j:image

 

 

 

 

肩幅を広くして逆三角形のかっこいい体になろう

皆さん

 

逆三角形の体

 

かっこいいと思いませんか?

f:id:yudai_u:20190306021454j:image

筋肉がついて体が大きくなっても

筋トレに興味がない人からみたときには

「太った?」

と言われることがあります

 

すると周りから評価されないので

自分に自信がなくなる

やりたくなくなる

 

その結果

せっかく成果が出ていた筋トレが

続かなくなりやめてしまう

 

不健康な体になって

本当に太ってしまう

 

そんなの嫌ですよね

 

誰からみても

賞賛を受ける体になりたいですよね

f:id:yudai_u:20190306021024j:image

体の厚みを作ることももちろん大切ですが

かっこいい体を作るには

逆三角形の体

 

これが必要になります

 

 

今回は

逆三角形の体になれる

2つの筋肉について紹介します

 

 

 

「肩幅を広くするには

                   背中から鍛える」

 

よく肩幅を広くしたいから

肩を鍛えるという人がいます

 

実は肩幅を

最も効果的に広くするためには

背中を鍛えることが重要なのです

f:id:yudai_u:20190306020635j:image

では

その理由について説明します

 

背中の筋肉の中にも

いくつか種類がありますが

一番意識すべきは広背筋です

 

背中の上部から腰にかけて

逆三角形状になっているのが広背筋で、

上半身の筋肉の中で

最大の体積の筋肉です

 

この筋肉が鍛えられると

腰から肩にかけての筋肉が発達し

押し上げられるため肩幅が広くなります

f:id:yudai_u:20190306021737j:image

 

 

そして

「腹斜筋を鍛えて

        かっこいい逆三角形へ」

 

広背筋を鍛えて肩幅が広くなっても

お腹周りが引き締まってないと

逆三角形にはなれません

f:id:yudai_u:20190306031819j:image

 腹筋は大きく分けると

腹直筋

腹斜筋

に分けられます

 

一般的に言われる腹筋は腹直筋ですね

 

では

腹斜筋とは

腹壁と呼ばれる腹まわりを斜めに走る筋肉

アウターマッスルに分類されます。

f:id:yudai_u:20190306032512j:image

アウターマッスルは鍛えると

体の表面に視覚的にも効果が出る筋肉です

 

つまり

腹斜筋を集中的に鍛えることにとって

エストが引き締まり

かっこいい腹筋になります

 

 

背中を鍛えて

肩幅が広くなる

 

腹斜筋を鍛えて

お腹が引き締まる

 

この2つさえやっていれば

逆三角形に体が手に入るのです

 

 

今すぐに

この2つをメモしてください

 

そして

見えるところに貼ってください

 

これを見るたびに

あなたの目指す

逆三角形の体を想像してください

 

 

これだけで

 服を着てても着てなくても、

誰の目から見ても、

かっこいい体になれます

f:id:yudai_u:20190306033207j:image

そして

せっかくの筋トレが

周りから認められない

なんてこともなくなります

 

 

ぜひ参考にして

一緒にかっこいい体を目指しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っておこう!太くてかっこいい腕の作り方

みなさん

 

太くてかっこいい腕

 

憧れませんか

f:id:yudai_u:20190306012552j:image

 

夏になると半袖の服を着ますよね

 

その時、

男らしくない細い腕だと

かっこわるいですよね

 

すれ違う女の人たちからは

「なにあの腕!細くてダサいよね〜」

なんて事を言われてしまう…

f:id:yudai_u:20190311081255j:image

そんなの嫌ですよね

 

想像してみてください

Tシャツを着ているだけなのに

周りからかっこいいと褒められる

 

すれ違う女の人が

ついつい振り返ってしまう

 

そんな腕で

堂々と歩きたいと思いませんか

f:id:yudai_u:20190306012914j:image

今回紹介するのは

太くてたくましい腕の作り方です

 

ぜひ参考にして

かっこいい腕を手に入れましょう

 

 

では説明します

 

腕の筋肉と言われて思い浮かぶのは

力こぶじゃないですか

f:id:yudai_u:20190306013730j:image

実はその筋肉は

上腕二頭筋

という筋肉で一番有名ですが

一番大きい腕の筋肉ではないのです

 

どの部位のトレーニングにおいても

一番大きな筋肉を鍛えることが大切です

 

 

では

腕の中で一番大きな筋肉は

というと...

 

上腕三頭筋です

 

上腕三頭筋とは

上腕の裏側の筋肉で

7割を占めています

f:id:yudai_u:20190306014123j:image

しかし、

日常生活では中々使われない筋肉

なので自然とついている人は少ないです

 

しかし、

逆に言えば上腕三頭筋を鍛えれば

 

大きな筋肉なので

腕が太くなりやすい

自然にはつかないので

周りと差がつく

↑こんなメリットがあります

f:id:yudai_u:20190306014933j:image

あなたが太い腕になりたいのであれば

上腕三頭筋を鍛えましょう

 

 

では、

自宅でできる上腕三頭筋

レーニングを紹介します

 

それは

「リバースプッシュアップ」

 

リバース=逆

プッシュアップ=腕立て伏せ

 

逆向きで行う腕立て伏せです

 

このトレーニングのメリットは

台、イス、ベッドのどれかがあればできる

フォームが簡単でしっかり効く

超時短

この3つです

f:id:yudai_u:20190306015243j:image

では

実際にやってみましょう

 

まず

イスの前に行きましょう(ベッドも可)

 

次に

イスに背を向けます

 

そして

肩幅くらいに腕を開いてのせる

 

曲がっている足を伸ばす

これで準備完了です

f:id:yudai_u:20190306015333j:image

この状態で

ゆっくりと肘を曲げて

90°程まで曲がったらまた伸ばす

※速くすると

肘を痛めてしまうことがある

ので必ずゆっくりとやること

 

この曲げて伸ばすを繰り返す

 

おすすめは

この動作がきつくなるまでを

3セット

間の休憩は1分間です

 

1日10分でできます

 

まずは

2週間やってみましょう

 

そして

鏡を見て今の腕の写真を撮って

2週間後にもう一度写真を撮りましょう

 

そこにいるあなたは

必ず腕が太くなっています

f:id:yudai_u:20190306015605j:image

 

これを読んだ今日から

ぜひ実践してかっこいい腕を手に入れましょう